下関市秋根にあるお寺様墓地にて、80年近く経ったお墓のクリーニング。文字の色入れや納骨室のかさ上げ、苔やサビをとってスッキリと明るいお墓に

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
下関市から北九州を中心に、お墓専門にお仕事をさせていただいております、天の石材の天野です。
今回は、下関市秋根にあるお寺様墓地にて、建てられてから80年近く経ったお墓のクリーニングをさせていただきましたので、ご紹介いたします!

 

【下関市秋根お寺様墓地 お墓のクリーニング】

 

下関市秋根のお寺様墓地にお墓がある知人の方からお電話でご相談がありました。インターネットで調べたりして当店のホームページもご覧になっていて、クリーニングでお墓がとてもきれいになっているのを見て、「うちのお墓もきれいにしてほしい」と連絡くださったそうです。

 

まずはご一緒にお墓を見に行きました。昭和18年に建てられた、先祖代々のお墓です。とても歴史があるお墓で、さすがに汚れは仕方ないかと思います。またお客様は、納骨室がとても深く、納骨がしにくいことも気になっておられました。

 

お墓の棹石と蓮華の台の部分です。棹石正面の文字の部分や印の台の部分には、ゼニゴケという苔が生えています。石の継ぎ目の部分には茶色っぽい汚れも見えます。また、彫刻の色は取れてしまっています。側面の彫刻も、昭和31年ととても古いものですが、色が落ちかけて文字のまわりにも黒い汚れが付着しています。

 

花立てや水鉢のあたりは、特にゼニゴケがたくさん見られます。雨や掃除の際の水分が下に落ちていくので、どうしてもお墓の下の方が特に苔が生えやすくなります。水鉢はかなり黒ずんでいますね。

 

お墓の台石も同じようにゼニゴケがびっしり付いています。他にも汚れがたくさんついていて、もともとのお墓の石がどんな石なのか見えないほどです。

 

お墓の土間部分のコンクリートと外柵のブロックも汚れがついて黒ずんでいました。また、汚れていて見えにくいですが、印の部分はコンクリートのひび割れです。

お墓の汚れの状況と合わせて、お客様のおっしゃっていた納骨室の確認もさせていただきました。確かにとても深い納骨室でしたので、かさ上げをして納骨やお掃除をしやすい納骨室にすることをご提案しました。その結果、クリーニングと合わせて納骨室のかさ上げもご依頼いただき、工事開始です!

 

クリーニングが始まっています。まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます。その後、お墓のサビを取る工程に入っています。今回のお墓の汚れには、長い年月の間にサビも含まれていたので、特殊なサビ抜きの洗剤を使用しました。紫色になっているのは、洗剤がサビに反応しているためです。繰り返し使用すると、サビが取れて反応しなくなっていきます。手前の開いている部分は納骨室の入り口です。かさ上げのために工事中です。

全体的な高圧洗浄のあと、彫刻部分の色を入れ直し、石と石の間の目地にコーキングをしました。加えて、汚れているときは見えにくかった土間部分のひび割れも補修をしました。

 

完成です!

全体的に黒ずんでいたお墓が、白い輝きを取り戻し、全体的に明るくなりました! ブロック部分もすっきりしています。長い年月が経っている外柵なので、損傷などがないように水圧に気をつけて洗浄しました。

 

棹石と蓮華台です。たくさん付いていたゼニゴケもきれいに取れています。石と石の継ぎ目のあたりの茶色い汚れはサビだったのですが、専用の洗剤できれいに取れました。かなり白くスッキリしましたね! 反応がなくなるまで、3回ほど繰り返し洗剤を使用しました。

文字部分の色入れも行いました。実は、こちらのお墓はずっと昔に周防大島から移設されてきた歴史があり、棹石の文字彫刻に浅いところがあったので、「無」の文字などの少し浅い部分は現場で少し彫刻してから色を入れました。

 

びっしりついていたゼニゴケがきれいに取れました。こんなに白くてきれいな石肌だっただなあという感じですね^^; 家紋の色もきれいに入れて、はっきり見えるようになっています。水鉢も黒ずんでいましたが、高圧洗浄と洗剤できれいになりました。

 

台部分もきれいに洗浄しました。石がきれいになったのでよくわかりますが、一番下の台石は、その上のお墓の石材とは違う石が使用されいて、石の色合いや模様も少し違っています。目地もきれいに入れています。墓石専用の耐水シリコンなので、水が中に入っていくことも防ぎます。

 

お墓の周りの土間部分も全体的に黒ずんでいたものが、新しく作り直したようなきれいな色になりました。また、ヒビが入っていた部分は、これ以上ヒビ割れが広がらないように丁寧に補修しました。

 

納骨室のかさ上げもしっかりと行いました。こうして見ると、見違えるようなきれいさですね! お客様も、「思っていたよりずっときれいになってる!」とちょっと驚いて、とても喜んでいただけました。「ご先祖様も喜んでいると思います」とうれしいお言葉もいただきました。本来の石肌が見えるほどきれいになっていますので、これからご親戚の方などがお参りに来られたら驚かれるかもしれませんね^^ 長い間守ってこられたお墓を、これからも大切にお参りいただけますとうれしいです。

今回は、建てられてからとても長い年月の経ったお墓のクリーニングのお仕事でした。頑固な汚れがたくさんついていましたので、どうすればきれいに汚れを取りきれるのか考えながら、「最大限できる限りきれいにしよう」と取り組みましたが、私どもでも思っていた以上にきれいにすることができました。長い年月で蓄積した汚れは、通常のお掃除ではなかなか取れないものですが、プロの手で専用の洗剤や熟練した技術を駆使して、お墓を傷つけないよう十分に気を配って行うとここまできれいにすることができます。これからお盆に向けて、お墓参りをする方も増えると思います。お墓の汚れ以外にも何か気にかかることがありましたら、お気軽にご相談いただければ幸いです。

 

お墓のクリーニングに関する記事

●下関市宮田町のお寺様墓地にて、お墓のリフォーム工事。納骨室と外柵の作りなおし、行橋石のお墓をクリーニングできれいに
●80年前に建てられた、徳山石のお墓の建て替え工事。既存の墓石をクリーニング等できれいに。下関市豊浦町の中ノ浜遺跡墓地
●下関市垢田の地域墓地にて、水が溜まってしまった納骨室の修繕・嵩上げ、お墓の目地補強、水垢の除去作業を行いました。
●下関市営中央霊園にて、お墓のクリーニングと文字色の入れ直し、砂利・花筒の交換等のメンテナンス。山口県産徳山石のお墓
●約100年前のお墓をクリーニングしました。カロートのかさ上げ、彫刻の色入れ直し、砂利敷きなどでお参りしやすいお墓へ。下関市引接寺にて
●下関市横野町のお寺様墓地にて、お墓のクリーニングと、お花立て・香炉・拝石の交換、法名碑の追加を行いました