下関市彦島の下関南霊園にて、お墓の石貼り、クリーニング等のリフォーム工事

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。下関市から北九州を中心に、お墓専門にお仕事をさせていただいております、天の石材の天野です。下関市彦島の下関南霊園にて、お墓の石貼り、クリーニング等のリフォーム工事をお任せいただきましたので、工事の様子をご紹介いたします!

下関市彦島地区 下関南霊園   リフォーム工事

下関南霊園にお墓をお持ちの方から追加彫刻のご相談をいただきました。まずはさっそく現地確認に向かいます。下関南霊園は関門海峡を望む海沿いにある市営霊園で、当社からは車で20分ほどのところです。関門都市霊園という民間の大きな霊園さんのさらに先にある市営霊園です。

 

ご相談のお墓です。お客様とお話していると、「お参りの時にお掃除が大変で・・・」とお困りで、斜め前にあるご親戚のお墓が石貼りをされていたので、「うちもあんな風にできませんか?」とご相談をいただきました。下関南霊園は今回と同じ規格のお墓がほとんどで、特に雑草にお困りの方が多いようです。雑草対策はご希望や費用に応じた色々な方法がありますので、お気軽にご相談ください。

 

地元、山口県産徳山石のお墓です。昭和49年に建立されて、51年が経っていました。年数は経っていますがきれいいにお手入れされています。ただ、周りに石貼りをして新しくなるので、それにあわせてお墓もきれいにすることをご提案しました。徳山石という良い石を使われていて石の状態も良かったので、クリーニングで汚れを落とせば十分きれいになると判断しました。

 

台座の目地の周りには、黒い汚れがびっしり付いています。建てられてから50年が経ちますので、長い間に少しずつ溜まっていった水垢等の汚れです。

 

こちらは線香蝋燭立のついた水鉢です。こちらも水垢が付いて、家紋の色も取れてしまっています。

 

台座は後方もかなり汚れが溜まっています。文字彫刻の色も取れてきていました。また、お墓の後ろに樹木があるので、落ち葉がたくさんたまっています。

 

墓誌です。まだ彫刻はありませんでした。こちらにお一人分のお名前を彫刻します。全体を確認して作業内容のご説明、お見積りを差し上げると、追加彫刻にあわせ、土間の石貼り、クリーニングと色入れの工事をお任せいただけることになりました。

 

工事が始まりました。まずはクリーニングから開始です。納骨室の入り口をふさいでいる水鉢を取り外したところです。接地面もきれいにするため、一旦取り外しました。

 

納骨室の入り口やお墓の台座部分等に溜まった水垢をきれいに落としました。水洗いをして丁寧に擦り洗いして落とし、洗浄機も使ってきれいにしました。

 

水鉢です。水が溜まりやすいところは水垢も付きやすくなりますので、水溜め部分や線香立、蝋燭立の周りを中心に黒い汚れがついているのが分かります。

 

クリーニング完了です。墓石専用の薬剤等も使用して、とてもきれいになりました!

 

クリーニングが終わったら、色の入れ直しを行って、土間の石貼り工事に入ります。まずは土間の土を掘削して取り除きました。

 

石貼りの下地を作ります。砕石を入れて地固めをします。

 

鉄筋を組んで、セメントを打つ準備をしました。

 

セメントを打って、お墓周りに石を貼っていきます。お墓の中に水が溜まらないように、角度を調整しながら進めます。

 

石貼りが完了したら目地を打ち、墓誌台を設置します。

 

最後に墓誌板を設置して、新しくお作りした花立を置いたら完成です。全面石貼りで、雑草取りの手間がかからず見た目もきれいです。お参りするところはすべり止め加工をしています。周りのブロック部分もクリーニングをしたのできれいになりました。

お墓本体です。汚れが取れて色も入れ直したので、すっきりきれいになりました。家紋の細かいところも色が入ってくっきりしています。

台座の黒ずみもとてもきれいになっています。目地の周りは水が溜まりやすいので水垢も付きやすく、水垢は一度ついてしまうと通常のお掃除では取ることができません。目地も防水シリコンできれいに打ち直し、安心して気持ちよくお参りいただけるようになりました。

 

水鉢もとてもきれいになりました。花立はこれまでありませんでしたので、ステンレスの花筒を入れたものを新設しました。取り外しができるので、お水の入れ替えやお掃除もしやすくなっています。

背面も汚れが落ちてきれいになり、色も入れ直しました。また、石貼りになったので掃き掃除ができるようになりました。落ち葉はほうきでサッときれいにできるので、お掃除もとても楽になります。

 

墓誌です。新たに一名の方のお名前を彫刻しました。

 

ご納骨はご家族でなさるということでしたので、LINEでお写真をお送りして当社のお手伝いはこれで完了となりました。下関南霊園の水鉢は普通よりも大きくて、私たち石屋でも少しキツイくらい重いのでちょっと心配していたのですが、当日女性の方だけでご納骨されたそうで、「すごく重かったです!」とおっしゃっていました^^ 仕上がりについては、「想像以上にきれいになっていたのですごくありがたいです」と喜んでいただけました。このたびは、当社にお墓のご相談をいただきましてありがとうございました。お墓のことで何かお困りの際は、またいつでもお気軽にお声かけください^^

今回は、下関南霊園でのお墓の石貼りやクリーニング等のリフォーム工事をご紹介いたしました。建てられて年月が経ったお墓が、クリーニングやリフォームでお墓がきれいになってよみがえっていく様子は、作業をしている私たちとしても気持ちよく、とても嬉しいです^^ さらに、見違えるような仕上がりにお客様がとても喜んでくださるので、そのお姿を見るとまたうれしく、お声かけいただけたことをありがたく感じます。これからも地元下関で、気持ちよくお参りできるお墓にするためのお手伝いを続けてまいります!