下関市営東部墓地にて、隙間なく建てられたお墓をお墓じまい。解体から整地、永代供養墓への改葬まで

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
下関市から北九州を中心に、お墓専門にお仕事をさせていただいております、天の石材の天野です。下関市営東部墓地のお墓のお墓じまいと、お寺様永代供養墓へのご遺骨のお引越しのお手伝いをさせていただきましたので、ご紹介します。

 

【お墓じまい前後のお写真】

 

今回は、お世話になっているお寺様からご紹介いただきました。奥様方のご先祖様からのお墓を、後を継ぐ方がおられないため、お墓じまいしたいとご希望でした。また、納骨されているご遺骨については、奥様方のご実家で以前からお世話になられているお寺様の永代供養墓にお引越しされることになり、そちらもお手伝いさせていただくことになりました。

 

こちらが、今回お墓じまいされるお墓です。このあたりでは昔よく建てられていた形の、地上納骨のお墓です。

 

大正からご先祖様が入られている歴史あるお墓です。お墓は解体してお墓じまいすることになりますが、この棹石だけは、今回ご遺骨をお引越しされるお寺様の墓所の一角に運んで安置することになっています。

 

お墓の後方です。後方にあるお墓も、ずいぶん古くからのお墓でしたので、墓地と墓地の境には隙間がなく、くっついている状態でした。奥に見える隣接しているお墓とも、ブロックとブロックがほとんど隙間なく建てられていました^^; ですので、お墓の解体の際は特にここに細心の注意を払いながらの作業でした。

作業としては、まずは棹石やお墓本体を取り外していきます。それからブロック部分を注意深く取り外します。ブロックの内側の台部分は、内部にグリと呼ばれる小さな石等がたくさん込められていて、それを手作業でひとつひとつ取り出して解体していきます。すべて取り除き終えたら、マサ土をきれいに敷いて完成です。

 


完成です!

こうして見ると、隣接するお墓と本当に隙間なく建てられていたのがよく分かりますね^^; 注意深く作業した甲斐あって、無事に支障なく作業を終えることができました。

 

水が溜まらないよう、少し土を盛り上げるようにしっかりと敷いています。市営墓地ですので、ここもいずれは再貸し出しされることになりますが、それまで周りのお墓の方にご迷惑になったりしないよう、また次の使用者の方に気持ちよく使っていただけるようにきれいに整地します。これでお墓じまいの工事は完了です。

 


お話いただいていた通り、永代供養をされるお寺様の墓地の一角に、解体が終わった棹石だけをお持ちして、ひな壇の所定の場所に安置しました。ご遺骨もお持ちして、ご住職様お立会いのもと永代供養墓への納骨を終え、無事にお引越しも完了しました。

お客様には完了の様子もご覧いただき、「きれいにしてもらってありがとうございます」とおっしゃっていただけました。今回のお墓は古くからのお墓でしたので、ご遺骨がどれくらい安置されていて、どういう状態なのか、実際に納骨室を開けて見てみなければ分からないということを事前にお客様にもお話していました。もし水が浸入してご遺骨が濡れたりしていた場合は、きれいに乾燥させてから永代供養へお引越ししなくてはなりません。ですが実際にはそうした水の浸入等もなかったためスムーズに進み、お客様もホッとされていました。解体作業も細心の注意を払ったおかげで無事に終えることができましたので、私どももホッとしています^^

今回のお墓じまいにあたり、事前にご家族皆様でお参りをされ、記念写真も撮られたそうです。継ぐ方がいらっしゃらないとはいえ、ご先祖様から受け継いで大切にお参りしてこられた思い入れのあるお墓をしまうのは、寂しいお気持ちもおありだったことと思います。このたびは、皆様の大切なお墓のお墓じまいをお任せいただき、ありがとうございました。